7月29日に提携している日本教育コンサルタントの
提携先であるリコーヒューマンクリエイツの
リーダーシップアドベンチャー体験会に参加してきました。
http://www.rhc.co.jp/h-resource/seminar_033.php
28名と結構、多くの人が参加していた。
ホームページにあるようなハイエレメントという
高位な場所の演習もあるようだが、
今回は行わなかった。
全体を通して、全員の目的を合わせて活動したり、
声を出し合うことにより、意識統一が図れるようだった。
チームビルディングをするには最適な研修と感じたが、、、
ただ、
知りすぎたメンバー(5年一緒に仕事している)で
実施する場合には、
かえって悪影響がでそうな気もする。
あの人とは空気も吸いたくないって人がいたら、
どうしよう・・・
自主的にといっても難しいかも。
これからチームを結成する・プロジェクト立ち上げなどでは
良いと思います。
内容を軽く紹介しておきます。
■実施内容
(14名毎のグループに分かれる)
1.名前を覚える。
自分のニックネームを決めて、
円になり、ボールを投げながら、名前を相手に伝える。
2.課題解決@
輪を一つ渡され、全員が頭から足まで輪を通すことに何秒必要か。
≪昼食≫
3.課題解決A
大きなシーソーを船と満たせ、地面につかないように全員がシーソーに乗る。
4.課題解決B
輪を一つ渡され、全員の人差し指で、上から下におろす。
5.課題解決C
丸太の上に全員乗り、言葉を話さずに順番を入れ替える。
6.課題解決D
板とロープのムカデに10人で乗り、会場を回る。(チーム対抗)
7.課題解決E
座った状態で足と手をつなぎ、起き上がる。
2名→4名→8名→12名
2009年08月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31126442
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31126442
この記事へのトラックバック