2012年05月09日

仕事の憧れ

一つの新人研修が区切りを迎えた。

担当していた講師は、
6,7年くらい前に大阪に行って、
一緒に仕事を・・とお願いしに行った
思い出のある講師だ。

独立した今でも一緒に仕事をしている
考えてみると幸せなものだ。

よく仕事をしていると、
時にこの人と仕事をしたい!
と思えるような人と出会うことがある

そういう人とどうやったら、
また一緒に仕事をできるかを考えていく
それは、何か理想の人に憧れ頑張るソレに似ている。

一つ上の先輩に憧れたり、
雰囲気を持っている人に憧れたり。

今に考えてみると、
その憧れを基に一緒に仕事をしたいと思ってきたから、
長く一緒に仕事していられたり、
今でも連絡をとったりもしている。

そして、
そういった仕事で憧れた人と
仕事を超えた存在になった時が
この上ない楽しみだったりする。

憧れは心に童と書く

憧れは子供の心・・

あの人のようになりたい
あれがもらえるようになりたい
その場所に行きたい
と思うことと同様に
その人と一緒に働きたいと思うことも
憧れの定義に加えても良いと思う。

今、研修を受けている新人にも
働き始めたら、
憧れを持つような先輩、人に早く出会って
その人と仕事をするためにどう頑張るかを
考えていってほしい。

憧れは自分から感じ動かないと
ただの願望や不満に変わってしまう。

その仕事の憧れが気づかないうちに
自分の成長に貢献していくのだろう。

posted by nowvillage at 01:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55728385

この記事へのトラックバック